Home > Archives > 2013年03月

2013年03月

XR750クラッチ 整備

ぐあ"あ"ア"ア"ぁ~~~~~~
RIMG3482.JPG
ってフォークオイルこぼしてもーた・・・

というか、こかした事に気づかなかった俺イズ疲れている様なので(全く自覚なし)、今日は諦めてブログの更新です。昨日寝たの5時過ぎてたからかなぁ?でも今からダッシュしろと言われたら余裕で出来そうなんだけどなぁ。

どうも疲労というものがどういうものか解らなくなってきた今日このごろです。

なるだけ以前の記事と内容がカブらない様に心がけている当ブログですが、なんやかんやと書く事は有ります。

(と言いつつ、今日はあまり大した事ない内容かもデス。)

RIMG2771.JPG
ウチで面倒見させてもらっているXR750のクラッチです。

基本的に調子の良い車両なんですが、どうも今ひとつクラッチの感触がスッキリしない。
一度調整を試みるが、少しは良くなったもののなんか違う。

プレッシャープレートの面出しをして再調整するも今ひとつ改善されない。


あきらめの悪い男"三井寿"(スラムダンクの)もささやきかけてきます。
渾身の逆転スリーポイントを決めるまでは終われません。

RIMG2773.JPG
構成部品的には72'ー80'年の(下半分の図)クラッチシェルだが、バラしてみるとクラッチ盤が1枚少ないぞ?

やっぱり89'~の(上半分の図)物なのか?もしくはここに載ってるもの以外の物が存在するのか?

様々なメーカーのクラッチ盤を引っ張り出して厚みなどを比較したりして、しばし悩む・・・・

RIMG2772.JPG
しばらく考えていると突然ひらめいた。

まさか・・・と思い同じ部品構成のアイアン用のクラッチシェルと比較すると、72'-80'用のクラッチシェルを薄く削って加工してありました。

軽量化?それとも高年式仕様にアップデートしたつもりなのか?アメリカんチューンの深さの様な、意味解らん様な感じです。

RIMG2775.JPG
そうと解ればこっちのモンです。

この様に年式によってスプリングの硬さが違うのでそれに合わせて今回のパターンに当てはめます。

RIMG0023.JPG
と言いたい所ですが80'以降はエンジンの馬力も大幅に変わるので、其の辺も考慮してのスプリングのチョイスをして、セット長も考えます。

(※強くしたら絶対に滑らな~いクラッチになるけど、極力軽く握れる様にしたいんでひと手間かけます)

RIMG2782.JPG
あとはフタをするだけなんですが、このTINタイプのカバーは必ず歪んでるので・・・

RIMG2785.JPG
板金して直します。

RIMG2878.JPG
チェ~ック!

RIMG2876.JPG
75年式だけど、トランスファーバルブが無いクランクケースなので、ブリーザーボルトを制作。

よし、あとは組むだけだね☆

でもここで「カバーがペラペラだしガスケット入れたらまた歪むよね?ていうかボルトの所だけめっちゃ強くガスケットが潰されるしガスケットも切れそうになるよね。ボルトのピッチが広い所で210mmもあるし面厚バラバラだよね。」と変な考えが頭をよぎる。

尾崎豊の様な声もささやいて来ます「君には歪んだカバーの鳴き声が聞こえてこないかい?聞こえるだろう?」

RIMG2778.JPG
という訳で、この様な高強度鋼の肉厚なワッシャーを使い、常識外れですがガスケット無しで組む事にしました。(液体パッキンは最低限度塗りました)

9割がたの同業者から「初めからガスケット入れたらええやん」と聞こえて来そうですが、「だってカバーがかわいそうなんやもん・・・」と、少し頬をふくらませ、口を尖らせて言うより他ありません。

まぁ、こういう考え方もあるということで。

もちろんオイル漏れはしておりません。クラッチもバッチリ良くなりました。

日々発見、日々勉強な毎日でございます。



さだまさし とかに影響受けてたとはいえ、15歳の歌詞と世界観では無いなぁ~


雑記 出張修理やOFF LINE (小ネタ集)

「リアブレーキマスターから油が漏れてるから直しておくれ」との依頼を受け、引き取るのもアレなので出張修理に行きました。
RIMG3440-2.jpg
DUCATI 900ssですね。カッチョイイ~

サクッと済ませるはずが、ピストン飛び出し防止のリテーニングリングが見当たらない・・・

どうやら、スナップリングタイプでは無く、圧入式のストッパーリングが入っている模様。(写真無し)
なんとかバラしたまではいいものの、新品のリングを叩き入れるにはピッタリ径のパイプが必要だ・・・

RIMG3447.JPG
てな訳で店にリアマスターを持って帰り、工具(というかパイプを削っただけ)を制作。

無事シールを痛める事なく圧入完了。(写真無し)

RIMG3444-2.jpg
これじゃぁ記事として成り立たないので、ここからはガレージ探訪

DUCATI レーシングパンタ


※動画は実車の物とは異なります

20台だけ作られた市販レーサー、日本に2台と聞いた。超爆音でございます。

RIMG3414.JPG
こいつはシングルのDESMO 250cc 350cc 450ccとあるが、これは(たしか)250cc

かなり好きであります。スミスのミニメーターがヘッドライトに埋め込まれています。

奥に見えるのは750 Sport
ヤマハのルネッサのモデルですね

RIMG3426.JPG
BMW R69Sが2台とR80 

R69Sはフロントのアールズフォークもしかり、サイドカーを付けるのを想定してある。
ボクサーツインなので吹かすと「グウゥゥゥ~ン」と左に車体が引っ張られる。アマゾネスもそんな感じ。

非常に美しく、ドイツらしいバイクですね。


さて、ここからはOFF LINE BUY & TRADEに休みだったので行ってきましたのネタを少し。

RIMG3451.JPG
サイドバルブだョ全員集合!な図

手前から二台目の改華堂さんのはトラの四速ミッションが積んであります。どんな走りか興味あるなぁ~。

RIMG3453.JPG
手前から1910年代なTRIUMPH。イベント終了後、会場を走っておりました。

むき出しバルブに射すオイル射しを完備しており、お茶目でした。

HRALEYのJD(女子大生ではない)と陸王のJDっぽい奴が並ぶなんて凄いなぁ


という訳で、少ない写真をまとめて、一つの記事にするというとんでもなくセコい事をやってのけました。


も一つ小ネタ

本当はバカアイアンで一人のんびり行きたかったこのイベント。イロイロあって車で行くハメに↓↓

スワップミートなので朝一に行きたかったが、この時点で昼になる事確定(でもこんな位で文句は言いません)

行きのパーキングエリアで、歩いてると体に異変が!!何か上手く歩けない↓↓
右足と左足の長さが急に変わったかの様な違和感が・・・・・


RIMG3450.JPG
ガビーン・・・・・・・・・・・・・

アナタは信じられますか?こんな事が本当にあるって事を。
まぁ、OFFの日の私はこんなモンです↓↓↓↓脳のミソがOFF LINEです。

やっと書ける

どーも深読みストのkawamuraでございます

「明日TPPの(交渉)参加のなんたらするみたいやね」と聞き、最近情報を入れてない私には寝耳に水状態でした。

まぁ、ビックリするというよりは、こうなる事は分かっていたので「ああ、ついに来たか」といった感じでした。

それまで持っていた知識に、基本的に直感最優先でに違和感を感じた事だけを調べたりしてるので、そんな大して物事を調べたりしておりません。(特に選挙後は)

もう最近はニュースとか見る前にどうなって行くか判るようになって来たので、ニュース見ても確認みたいな感じなのです。

1~2年前から、安倍、麻生さんが次に来る様に(ネットを中心に操作してる)向かってるなぁと思っていたし、(麻生さんが総理になるかと前は思ってましたが)、海猿、侍、なでしこ、その辺のネーミングも違和感を感じていた。

自民党が勝った時点では判明しなかったが、人事が決まり、裏方に高橋洋一、竹中平蔵などが入り、三橋貴明さんは蚊帳の外でTPP反対の小野寺さんは防衛大臣になったりと、この時点でTPP参加ほぼ決定だな。と感じておりました。

(もっと遅い時期にやるかと思ってましたが、支持率が高い"今"なんだなと思った)

以前、尖閣問題がヒートしていた時に書きたかったけど(←記事の下のps.以下の文)我慢していた事を書きます。
実は前から、この辺の事についてkawamura見解を書いて欲しいという要望もチョイチョイあったので、いまさら後出しジャンケン感もありますが、この何ヶ月か前から思っていた見解を書かせていただきます。

先日のコメントにもあった様に、日本の戦争への不安を抱えている人が少なからずいるかと思います。

結論から言うと、kawamura見解では"無い"です。少なくとも"しばらくは無い"という結論に至っていたのでその事について書きます。

nai.jpg
まず、尖閣問題についてはこのジョセフ・ナイ(写真右)(左はアーミテージ レポートでお馴染みリチャード・アーミテージ)が何年も前に書いた「対日 超党派 報告書」という物の存在を無視出来ないと思っている。

ちょっと恐ろしい内容なのだが今なら載せれると思うので見ていこう
(特にネットのし過ぎで近年急激に右傾化した人に見て欲しい)

簡単に書くと

①尖閣には石油がいっぱいあるよ。これをアメリカは手に入れなくてはいけない。(と言いながら、石油を発見した次の年に沖縄返還と共にあえて一度手放している)

②チャンスは台湾と中国が戦争を起こした時。初めは米国は台湾側に付く、そして日本の自衛隊も参加させる。そして中国は日本の米軍基地を本土攻撃して来るだろう。
さすがにそうなると日本は本格的に戦争に参戦する事になる。

③戦争が激しくなったら、一旦米国は身を引く。

④日中戦争が激化した所で米国は和平交渉に介入し、日本海でのPKO活動を米国が行う。

⑤日本海、東シナ海でのエネルギー産業活動の主導権を握る

⑥その為には日本の自衛隊を海外で軍事活動出来る様に、あらかじめ準備が必要だ。

なんとも恐ろしい内容です。でもあくまでも報告書なのです。

そして話は続く。「財政破綻するから日本は消費税増税しろ」と言ってきたIMF(国際通貨基金)が(アメリカの手先機関)日本から5兆円ものお金を融通させた。

その後、「尖閣問題に関してアメリカは中立だ」的な事を言っていたのに、「日本の物だろう」的な発言に変わった。


そ~し~て、今回のTPPへの(交渉)参加表明(厳密
には今日解る)完全に紛争問題の安全保障をエサに日本をTPPに引きずり込もうとしている様に思う。

上の対日本戦略の報告書も最初はビビったが、結局それをネタにTPPに参加させる為に使ったのかも知れないと思っている。
(詐欺や霊感商法で無茶な要望を飲ませるには、恐怖を感じさせるという手を使うのに同じ)

これで日本のTPP参加が明らかになり、尖閣問題が一気に静かになれば私の深読みは大体当たったと思う。(ハズレたらごめんね、でもあくまで深読みだから)

中国は共産党の一党独裁政権と思われがちだが、北京閥と上海閥(こっちが親米)に分かれるという。尖閣問題は上海閥と米国の茶番劇だと思う。
(完全に解決はしないのでいずれまた何かのネタに使われるかも知れないが・・)

ただ、戦争は起こらないとしても、このTPP。私からしたら、戦争を戦わずして敗戦国になるような物だという認識なので厄介だ。

反対派が大げさに言っていた程の急な事はないと思うが、気がついたら「なんかますます不景気になったねぇ」とか、「失業率すごいねぇ」とかジリジリ生活が追い込まれる事になるだろうと思う。

さぁ、強く生きるためにちょっと次の事を考えないといけないなぁ。

ちなみに、韓国の前大統領のイ・ミョンバクは大阪の平野区出身の人で、政策顧問には現阿部政権と同じ竹中平蔵(親米派)が入っていた。

その辺を考えると、なぜあのタイミングで竹島に強行上陸したかも見えてくる。

あのくらいの時期に皆が、隣国に不快感を示していた時は私はこう考えていたので、「とにかく踊らされない様に」と書いたまでである。


10年前のハイロウズの曲に今回の内容にピッタリなのがあります

有色人種は潰せ~ 都合よくルール作れ~  

君たちの悲しみは俺には解らないけど 俺の悲しみはどうか君たちは解ってくれ~

~出る杭は打たれる~

400_F_42098771_x4hryXkwYilDlwRhK3OqEgPocopH7aJv%5B1%5D.jpg

こういう事を話された事がある。
なぜ、ブログにバイクと関係のない事を書くのか?

原発の事、政治の事など、たかがバイク屋の私がこの場を使って書くのはオカシイだろ?
という意見もあるだろう。

毎日楽しく過ごしたい、笑っていたい、幸せになりたい。それは皆同じ思いだと思う。

でも、本当にこのままで大丈夫だろうか?と日々思う。バイク屋なんかかしてられない世の中になったら今までしてきた事も全てパーになるとも思う。

「いやいや、こんな所で発信しても、世の中そうそう変わらないよ。」
それは正しい意見だと思う。

001%5B1%5D.jpg
2011年3月12日 原発から放射性物質が出ている事を知った。

まだ震災の真っ只中で助けを求めている人もいる中、不謹慎という思いの中、以前目にかけた"原発がどんなものか知ってほしい"というサイトを思い起こした。
(デタラメだという反論もあったが事故後の暴かれた事象をみれば大体あってたんじゃないかと思う)

平井憲夫さんという元原発従事者の方が書いた内部告発的なヤツです。(97年にガンで亡くなられています)


テレビを見ると、菅や枝野の青ざめた顔をみて、直感的に「コイツ等とんでもない嘘をついてるな」と思った。とにかく表情がオカシかった。

他のテレビでは女子アナが「メルトダウン」と言った途端、赤メガネの澤田という御用学者が「メルトダウンなんて専門用語は無いんだよっ!!何を言ってるんだ」っと怒鳴りつけた。

「あ~、これは何か大変な事が起こってるな」とだんだん確信になってきた。
その後、知り合いの情報通(ネットのとかじゃないよ)と話したら、急に神妙な顔して「あれは、、本当にヤバイ事になってるんだよ」と教えて貰った。(その人は東京の身内をこっちに避難させていた)

そんな状況の中、この震災の真っ只中、この事を発信すべきかどうか悩みに悩んだ。放射能による次なる被害を危惧すべきか、今は被災中の人の為にどうすべきかを第一に考えるべきか、自分なりに考え、悩んだ。

結局、バイク屋である私が自身のブログでそんな極めて私的な考えを発信する事はなかった。

1c3c9cc8%5B1%5D.jpg
そして14日、3号機の爆発を見てどーにも抑えきれず、大神戸の河田氏にメールした。その時に先程の平井氏のサイトも添付した。
同じように、河田氏もどうすべきか悩んでいた。

そして、15日に掲載された。
出すかどうかさんざん悩んだ末の事だ。

こんな時に不謹慎という空気と、これ以上違う犠牲者を出したくないという葛藤の末の事だと思った。

この頃まだ半径20~30kmは家の中で退避とテレビでは言っていた。
「それじゃダメだ、もっと出来るだけ遠くに逃げなくては」と思っていたが、どうする事も出来なかった。

※その頃
・東京電力はSPEEDIのデータで知っていた。
・原子力安全委員会はSPEEDIのデータで知っていた。
・日本政府はSPEEDIのデータで知っていた。
・文部科学省はSPEEDIのデータで知っていた。
・外務省はSPEEDIのデータで知っていた。
・防衛省はSPEEDIのデータで知っていた。
・米軍はSPEEDIのデータで知っていた。
・米政府はSPEEDIのデータで知っていた。

egyptaaa%5B1%5D.jpg
それから1年程が経ち、心の中で変化が起き始めた。

チュニジアやエジプトでtwitterやFace bookなどのネットのツールで集まった人々が、何十年も続いた独裁(軍事)政権を次々に倒していった、"アラブの春"を目の当たりにして、ネットでの小さな始まりが何かを変える事が出来るかも知れないと思い始めた。

※この様なムーブメントの裏側とかイロイロ考えだしたらキリはないが、とにかく私の中の考え方に変化が生じたという事だけです。

10月19日の記事でTPP関連の事を書き、2012年の2月の"温度差"という記事に原発関連などの言いたいことをぶちまけた。

別に知識をひけらかそうなんて考えは毛頭なく、誤解されてでも自分の未来が、子供の将来が今より悪くならないで欲しいという思いだけで書いている。(同時に誰かに嫌な思いをさせてるかも知れないとも悩んでいる)

でも"場の空気"より、誰かが少し凹むことより、変えて行かないといけないと思う事がある限り、これからもチョイチョイ出しゃばって行くと思います。(スミマセン)

たとえ"言うだけ番長"であったとしても、何か少しでも未来に向けてプラスになればと切に願う。

思う事が有り過ぎますが、長くなりすぎたので、また今度にします。


心が変われば、態度が変わる
態度が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる

習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、運命が変わる
運命が変われば、人生が変わる

FUT♥ZAI(不在)のお知らせ

LOVE%5B1%5D.jpg

忘れてました。今週の日曜日3月10日は姉の結婚式の為、臨時休業します。

そんな事よりこの写真すごくいいですね。お気に入りです。

ここんとこ3連続休日出勤していたので勘弁して下さい。


ここで小ネタを一つ

ある日、知らないオジサンが店先に居た私にこう言いました。
「あっ、あの~スミマセン、ここって温泉ですか?」

私「!?・・???」「違いますよ」
でも心の中では(オーセンティックではあるが、温泉ティックモーターサービスではないぞよ。スーパー銭湯っぽい名前のバイク屋なら知っておじゃるよ)としょーもない事を考えていた。


当店はたま~に喫茶店と間違えて大阪のおばちゃん軍団が来たりはした事あるのだが、このケースは初めてのパターンです。

もしかしてこの紳士は私を試しているのであろうか?

店の前の電柱です
onsen.JPG
ありがとうございます。本年より<温泉ティックモーターサービス>として営業しております

んな訳が無く、近所のドッグカフェが去年温泉を掘り当てたので当店の敷地の電柱に温泉の看板をつけてくれと(看板会社に)頼まれたのである。

当店の山手も温泉施設で、今回の温泉は当店を下った所。ウチの敷地内も何か地面の方から「ドゥブンッ!」「ボワン~」みたいな音が聞こえるのでもしかしたらもしかするのだが、油田でもない限り掘る事はないであろう。

RIMG3335.JPG
まぁ正直、敷地内に余計なものは付けたく無いんだが、近所で顔見知りなのでまぁしゃあ無いかなと承諾したのである。

こういう看板はロイヤリティー的な物が発生すると思われがちだが、もらったのは看板会社からこんなタオル一枚・・・・・

いや、別に金よこせとかじゃないんだけど、挨拶のひとつでも、とか思ってしまうのは器が小さいのでしょうか。今更もーえーけど。
                                                              

ブログでグチりたくないので、も一つ小ネタでも

何年前か忘れたけど、初めて見る佐川急便の兄ちゃんがありえない位モジモジして目で何かを訴えながら
店に入って来た。

佐「あ、あの~・・・・・こちらのお店って・・・・・か・・・カトゥーンってお店じゃないですよねぇ?」

私「カ・・カトゥーン?」(・・・私は亀梨でもなければ、加藤でもないぞ)「い、いいえ、ち、チガイマス・・」(どういう訳だ、私までドギマギしてきたぞ・・・)

佐「あ、あのここ(伝票)にカトゥーンって書いてあるのですが、ここじゃないですよね?」

私「い、いたずらじゃ何かじゃないの?」

佐「そ、そうですよね、スミマセンでしたー」


ふぅー、何だったんだ今のは・・・

onsen2.JPG
あるやないかい!!

後日、当店から徒歩45秒の所に「KAT♥TUN」が有りました!

というのは何年か前の話でもう潰れております。900万くらいで売っております

ちなみに当店より5キロ程南に行くと「笑い飯」っていう飯屋も有ります。ジャニーズと吉本に挟まれて肩身が狭いです。ウチも屋号変えるかぁ?(avexかバーニングぐらい行っとかな負けるなぁ・・・)

ここでオーセンティック不動産情報~

こちらをクリック990万のヤツですね。次のページの1500万の奴アツイですね!

もう訳が解らなくなってきたので終わります。とにかく今週の日曜日は居りません。申し訳ありませんというお知らせでした。

気になり出すと止まらな~い

RIMG3021.JPG
去年販売した車両なのですが、渡してから直ぐにオイルが漏れ出してきて、どんどん酷くなり入庫。

リアのロッカーカバーとヘッドの間から漏れておりました。
オーナーと相談の上、工賃約○千円でやる事にしました。

RIMG3025.JPG
「フロントも怪しい様ならやっといて下さい」と言われフロントもバラしたのですが、シリンダーの付け根も怪しいので、ついつい捲ってしまいました。

せっかく上のガスケット換えても、しばらくして下から漏れてきたら、また全部バラさないといけないので凹むだろうなぁ。と思い。

何より初ハーレーのオーナーさんが連続したトラブルでハーレーが嫌いにならないかなぁと余計な心配しちゃったりな訳で、シリンダーも捲っちゃいました。

RIMG3038.JPG
と、ここまでは良かったのですが、見た感じフルノーマルな車両なのに一度開けた跡があるんで何かと思えば、プッシュロッドがANDREWSのアジャスタブルタイプのに変わっているじゃあ~りませんか。

なんとなく計測の図

RIMG3049.JPG
ここで豆知識

EVO以降のノーマルプッシュロッドはこの様にカラーコード(色分け)で4本とも分けてあり長さが違います。
(残念な事にこんな超初歩的な事を知らないハーレー屋がいたので一応)

RIMG3048.JPG
振り分けはこの様になっております。

間違うと異音が止まらなくなったりで要注意!

なぜ、日本語と英語のマニュアルがあるかと言うと、日本語は解りやすいけど時々数値とか間違って書いてあるのでこれまた要注意。

RIMG3050.JPG
社外のプッシュロッドはカラーコードが無いのでコヤツでマーキングしておきます。

RIMG3051.JPG
話は戻って、プッシュロッドがアジャスタブルに換えてあるという事は(一つの小さな可能性を別として)、基本的に何かしらのチューンアップがしてある可能性が大。なのです。

シリンダー削ってないかチェックしてるの図

ヘッドも面研してないかチェック(写真無し)

RIMG3031.JPG
可能性としてはハイカムが組まれている可能性が一番高い。

なので見た目純正なバルブスプリングも一応、強化が入ってないかチェック。

RIMG3030.JPG
カラーも全部チェックの図

RIMG0046-2.JPG
今回使うバルブシールはVITON素材の物を使うのですが、純正のシールより背が高い上に今回はハイカムが入っていると思われるので、ガイドの高さを専用工具で削ります。(全部揃えると結構高い)

RIMG0052.JPG
これが

RIMG0050.JPG
こうなります

RIMG0008.JPG
これで気になる所はオッケーかと思いきや、今度は見た目が気になってきちゃいました↓↓

カリフォルニアからきた上物車両なのでヘッドライトの中の配線とか新品みたいにキレイだったのですが、この辺の年式特有のアルミの上にクリアー塗装してあるの部分が、見事にヤラれています。

国内に保管中になったのでしょうか?

RIMG0014.JPG
剥離剤で塗装を一度剥がし、ザラザラな所をペーパーで手磨きしてからのバフ掛け。

キレイになりました。

RIMG0019-2.JPG
ヘッドもガスケット面の面出しして、カーボン落としてキレイキレイにしました。

RIMG0033.JPG
ピストンも真っ黒なので

RIMG0034.JPG
勿論キレイに

ちなみに走行距離はだいぶ少ない車両なので各ブッシュ類他は良い状態でした。

RIMG3057.JPG
走った感じそこまでのハイカム入ってなさそう。

でもやっぱりどうしても気になるので、開けました・・・・・

予想通りANDREWSのEV3でした。

その後カムカバーのヤレも気になって、クリアー剥がしてバフ掛け

RIMG3070.JPG
他にもシリンダーにクロスハッチ付けたりあれやこれやしたけど省略して

はい!完成!!・・・・・

の写真が無かったので中途半端な終わり方~


ちなみに一応追加金貰いましたが、勝手に暴走した部分もあるので、超超破格でやらせて頂きました。オーナーが一番びっくりみたいな。

まぁ、これでスッキリ気持ちよく乗れることでしょう。


RIMG0042-2.JPG
なんか終わり方がスッキリしないので、ここで豆知識その2

これも実際他所の車両であった話

純正のバルブガイドにVITONシールをこの様に下までガンガン入れちゃうと・・・

RIMG0043-2.JPG
シールがバルブガイドの頭で押し広げられて(下品な人はおっ広げられてと言った方が解り易い)、「ガイド穴よりシールの穴がデカくなっちゃってますがな」状態になるのでこれまた要注意。

Home > Archives > 2013年03月

Search
Feeds

Page Top