Home > 79'FXEF 2013,5 > 79'FXEF 2013,5 part⑦

79'FXEF 2013,5 part⑦

さあ、まだ地味な作業が残っているので、サクサクいきますよ~


ナンバーとテールのステー作りです。

まず、作ったコレ。削り出し(ビレット)感が出ないように気を使っています。


今回使うテールはコレ

カッコいいんですが、カナリ薄いです。

こういう場合は間違っても溶接とかしちゃNGですよ。
溶接した端からパシッと割れちゃいます。

強いだけじゃ・・ダメ♡ ちゅう感じデス。


トンテンカンテンと鉄をシバイてるようで、なだめてる様で・・・

テールのアールをイメージして丸めていきます。


叩き続ける事18時間

・・・ウソです。

ピッタリと合わさりました。

強さの中に優しさがあれば、モテ度2.7倍になります。(Hot-Dog PRESS 参照)


反対側から挟み込み、計4ヶ所を小ネジで留めます。

面で当てて、ネジ止めで力を逃がすという考えです。

最近のハーレーのフェンダーは補強の当て板が接着剤で留ってるのがありますが、ボンドだとバカにしてはイケマセン。
結構、理に適ってると思います。

(後で加工が大変ですが・・・)


こんな感じです


チェーンガードもいい感じに制作。

ちなみに野口英世の本名は清作(せいさく)。改名した理由が無茶苦茶(←興味有る人は自分で調べてね☆)

偉人としての部分と破天荒で無茶苦茶な部分を、誰か面白可笑しい映画にでもして下さい。


おっと、制作記録だった

お次はプラグコードの製作?です

この様にハンダで留めると確実かと思います。(ちなみにあまり盛り過ぎない様にしています)


専用の工具でカシメる所がプロっぽい。というか確実。というかトラブルの種を一個減らせる事が出来る。(これは常に気にしている)


他にもイロイロ有るけど、地味な作業編はこれで最後にします。

丸棒を削って~


メータードライブを一度分解してグリスアップして~


合体~

今回、リアホイールからメータードライブを取り出すのですが、ドラムなのでシャフトが細いのでこの様な加工をした訳です。


Home > 79'FXEF 2013,5 > 79'FXEF 2013,5 part⑦

Search
Feeds

Page Top