Home > イベント > 古き二輪を愛でる会

古き二輪を愛でる会 Archive

古き二輪を愛でる会 2011その③


ずいぶん間が開きましたが続きをやります。
上の写真は今から部品撮りしたバイクの全体図。が無かったので、ヨソから拝借。

ホンダのドリームME(250cc)です。このへんのは、アドラーなどのドイツ車の影響をモロに受けてるデザインですね~。コレクションホールのヤツでしょうか?


ではいきます。

①会場の中でこのバイクが一番色々と興味を惹かれました。

キャブはアマルの別体(サイドフロート)ですが、インマニは三国工業というナゾな組み合わせ。

古いここらのバイクは、キャブなどの精密部品はまだ諸外国に頼っていた事もあるので、最初からこの組み合わせなのか、このバイクのオーナーによる物なのか?
気になる所です。

コレを見ている人はな~んも気にならないでしょうが。

サイドフロートの上にある"ポチ"はティクラーですね。

SUキャブは空気を送る原理なので、短く何回か押しますが、このタイプはフロートを直接押し下げて、オーバーフロー状態を作りガソリンを送る仕組みなのですよ。ちなみに。

②カッコ良過ぎなテールランプ。

サイドの深いリブフェンダーもカッコいいですね~。

③キーシリンダーのカバーとかもいちいちカッコイイ。

この時代のは、「いい物を作るぞ!」っていう意気込みが感じられていいですね。(コスト重視じゃなくて)

④ボトムリンク式のフロントフォーク。

実用車なので、低重心で安定性をねらったとか。

アサマフォークとか呼ばれ、50年代のRC(ホンダのレーサー)にも使われていたのですが、バネ下荷重がデカ過ぎてアカンかったんやろうなぁ。

2ストのチャンバーの様に膨らんだエキパイやサイレンサーの形状も面白かったし、その他の細かいパーツも見どころあって、見ていて飽きない一台でした。

他にも沢山面白いバイクがあったのですが、今回はここら辺で終了いたします。

古き二輪を愛でる会 2011その②

mederu-3.jpg
はい今回は部品の写真ばかりで、オモんない系です。
①前出のBSAのパーツ達。

タコメーターの取り出し一つとってもこのカッコ良さ。

左に写ってるクラッチリリースアームも美しい。

②タンクキャップもカッコイイ

ガスタンクのブリーザーラインも、いちいちタンクキャップの周りをぐるりと周っております。

今のメーカーじゃ考えられない遊び心ですね~。

③フォークのトップナットもいい感じ。

デコンプレバーも

④ハブも鉄ハブで強度と軽さを両立したかったんやろうなぁ、と思わせるデザイン。

スポークもカドミュウムメッキかなぁ。

レストア時にワンオフしたのか、アクスルシャフトの質感がちょっと違和感ありやなぁ。


でも、昔のは「良い物を作ったろ」という心意気が感じられてホントいいですね~。

古き二輪を愛でる会 2011その①

mederu-2.jpg
今年も行って参りました。

勉強とウソこいて、愛でて(めでて)来ましたよ。

①ツバサ号の訳解からんボバー?

良い意味で、オーナーのテキトウさ加減を感じつつも、当時モンのペイントや自走で来たのか?焼けたオイルの臭いがとてつもなくゾクゾクオーラをかもし出しておりました。

オイルタンクの"油"も泣かせるが、気になるのはダイハツの子会社なのは解るが、タンクに書かれた"ミゼット"の文字が完全に謎なミステリアスな一台。

②こちらは正統派、英国はベロセット・スラクストン(ベノム?)。

資料用に撮ったので全体写真はほぼナシです。

タンクの切り欠きから覘くアマルのGPキャブがなんとも気持ちを高揚させるのは言うまでもありません。

インテークマニホールドのフィンや、オイルタンクの冷却のスクープなど、この当時はエンジニア達の五感を使って、「こうしたら良いだろうなぁ」という発想が形になっているから、見ていて面白いです。

今のはナンタラ工学とか、規制とか、コスト削減とかでツマラナイ(同じ様な)形になった物が多くて面白くないですねぇ。

ベロのエンジンは美しいなぁ・・・
欲しいのは別のエンジンですがね。

③BTHのマグも昔はこんなんやったんやぁ

④BSAゴールドスター CB34

昔憧れたなぁ~

フィンがデカくなった頃かな?DB34やDBD34より古いモデルっちゅう事でええんでしょうか?
私はそこまでマニアじゃないので解りません。

昔SRに乗っていた時、コレに乗った人にたまたま知り合って、CRキャブを売って貰った様な記憶が。
確かホンダリバイバルで働いてたとかどうとか言っておられたなぁ。

ちなみにBSAという会社名は、バーミンガム・スモール・アームズの略で、英国バーミンガムにある小兵器(銃など)の会社が前身だった為である。

その昔、革ジャンにBSAのワッペンを付けていたら、大腸菌の研究をしている人に、「BSAは牛の大腸菌やで」と言われ非常にショックを受けた思ひ出がある↓↓

Home > イベント > 古き二輪を愛でる会

Search
Feeds

Page Top