Home > 日記 > Ather Harleys part②

Ather Harleys part②

ここからはイタリア製のハーレー特集
017%5B1%5D.JPG
イタリアのバレーゼに1961年にアエルマッキ社と共同で工場を建てて生産されたモデルが多数あるので紹介していきます。

アエルマッキ スプリント
250ccと350ccがあり、私の記憶では、250が2ストで350が4ストエンジンだったと思う。

IMG_8640%2520sm%2520crp%5B1%5D.jpg
リジッドフレームに乗ったフラットトラックレーサー

カッコイイ~

ソニックウェルドのフレームに乗った奴とかも見た事あるなぁ

RICKMAN.jpg
珍しいリックマンフレームに乗ったスプリント

250ccのスプリントのエンジンをベースに改造したストリームライナーで283km/hを記録しました。

harley-davidson-m50-aermacchi-scooter%5B1%5D.jpg
50ccのモデルもありました。

M-50通称「ゼフィレット」。Mは多分モペッドのMかな?
このタンクはちょくちょくカスタムに使われてるので、見た事あるかな?

後に65ccにボアアップされたM65となる

1966%20M50.jpg
M-50S、通称「ゼフィレット スポーツ」

これも後に65ccとなり、さらに同じ車体で125ccまでなってしまう。

312b3daae5dbd8d28f721af345e4f2e4-d7tvdfh%5B1%5D.jpg
それがこのM-125

1972%20X-90.jpg
モンキーじゃございません。

10インチホイールのX-90。(X-65という65ccモデルもある)
M-65がベースで、通称「ショートスター」

重量は50kgと軽量、上記のM-65がベースとなっている。

HDBAJA%5B1%5D.jpg
リアルに欲しいBAJA(バハ)100

リアルに欲しい!(もっかい言うた)

泥遊び用に股下で転がすにはいいんじゃないでしょうか?

1967%20CRTT.jpg
1967CRTT

スプリントのロードレーサーかな?

Harley-Davidson-RR350-1600x928%5B1%5D.jpg
こちらは新しい目なロードレーサー、RR350

確か250ccのもあったような

rapido125%5B1%5D.jpg
TX125、通称「ラパイド」

これもちょっと欲しいな~

SX250.jpg
こちらはSX250

やはりダート系が気になる今日この頃

1975%20MX250.jpg
1975年式、MX250

リアサスが・・・・・フォーク?

ストローク量と剛性はいいだろうけど・・・・・・斬新!

1978%20MX250.jpg
1978年式MX250

リアサスが普通になってます。
やはり重すぎって気づいたのね☆

1978_harley_davidson_mx_250_by_caveman1a-d6i880a%5B1%5D.jpg
MX250ベースのフラットトラックレーサー

XR750乗る前の練習用にイイ感じそう。

harley_davidson_ohc_1972%20experimental.jpg
最後にこんなのあったの?シリーズ
てゆうか、市販されなかったプロトタイプ

OHCのVーTWINエンジン。通称「エクスペリメンタル」

72年式なので、85年までアイアンのエンジンだったことを思えばカナリ近代的なエンジン。
「俺達だってここまでの作れんだぜ」的な

タンクはXR750流用かな?

1975-model-ohc-1100-experimental.jpg
同じく75年の「エクスペリメンタル」

1100ccみたい

さっきのと同様に足回りはハーレーだけど、見た目は昔のビラーゴかカワサキって感じ。

harleyx1000%5B1%5D.jpg
最後はナントDOHC4気筒のX1000。<1966年>

足回りがXLCHで小さいタンクに張り出したエンジンが新鮮

OHCやらDOHCのプロトタイプは作られたが、あくまでもハーレー社はOHVの45°V-TWINにこだわった訳ですね~

だからこその今があるって感じですね。

んな感じでオシマイ

Home > 日記 > Ather Harleys part②

Search
Feeds

Page Top