Home > 日記 > 師が走る季節

師が走る季節

DSCN1449.JPG

DSCN1558.JPG

DSCN1480.JPG
60'sアイアンのケースは逝っちゃってるヤツ多いですがこの子はなかなかで、写真以外にも多数溶接、ネジ山修理のオンパレードでした

ケースレースのラッピングも終え

DSCN1458.JPG

DSCN1579.JPG
コンロッド周りも終わってるので、後はバランシングとクランクの組み立てすね

DSCN1462.JPG

ヘッド周りやっていきましょーか、なショベルは

DSCN1537.JPG
使える部品は使う方向で最小限の手間でやったり

DSCN1534.JPG
ちゃんとすべき所はしっかり押さえて

DSCN1546.JPG
みたり

DSCN1582-2.JPG
おいっ 筋肉
おいっ 俺の筋肉

いけるのか、いけないのか

どっちなんだいっ!

とか言いながら加工が必要かどうなのか、ありとあらゆるチェックが地味に続きます

DSCN1655.JPG
最小限での面出しを信条にしてやっております

DSCN1658.JPG

タペットローラーのチェックも必須で、ついでに油圧ユニットの溜まった汚れを落としチェック

DSCN1690.JPG
チェッカーズ

DSCN1694-2.JPG
なんだかんだで形になってまいりました

DSCN1695-2.JPG
こちらも最低限の面研

今回はこういった方向性でリペアしていきます

DSCN1699.JPG
本日はここまでやって、夜は京都まで引き取りに行って来ました

DSCN1673.JPG
昨日はこのショベルを福井まで引き取りに

DSCN1688.JPG
一昨日はこちらを引取りに

DSCN1628.JPG
引き取りばかり行ってますが、こちらのプチカスタムしたアイアンは何日か前に納車に行きました

DSCN1625.JPG
フルカスタムや純正も良いですが、こんなくらいの大人カスタムも良い

ps.詳しく作業報告しようとすると(記事一個に対する写真の量を考えたら)毎日やらな細かく伝えれんし、端折ってやるとざっくりすぎるし、やる意味あんのかなぁ

とか思うので、あまりこういう感じの作業報告は好きじゃな
いんですよね~
垂れ流し感がねぇ

とか言うてたら朝の3時なので目が冴えてエンドルフィンが邪魔して寝れなくなるのでバイナラ、ラナイバ

次はなんかタメになるネタをやろうかな~と思てます


Comment:0

Comment Form
Remember personal info

Home > 日記 > 師が走る季節

Search
Feeds

Page Top