Home > Archives > 2013年07月

2013年07月

錯覚してませんか?

ベクレルとかどうとか、あまり興味の無い人向けに、チョー短く、解り易く説明します

もうなんか最近、世間の人達の感覚が痲痺してきている様に思うので、1、2分だけ時間を下さい。
(興味の薄い人は写真や図は流して見てもイイよ☆)


今の安全基準は100ベクレル未満。(99ベクレルまではオッケー☆)

事故当初の500ベクレルまでってトンデモない数字を出されて、随分下がった様に見えるけど・・・


実は、100ベクレルってのは、この様にドラム缶に入れて厳重管理しなきゃいけない放射性廃棄物(ゴミ)の基準と同等。
(これと同レベルのアレが出てるけど、基準下げると色々アレだから皆食べてね♥みたいな)


そんなしょっちゅう100ベクレルのとか無いでしょ?って思う人もいるでしょうし、例を一つ。

「じゃあ、これ1000ベクレルですけど、食べれますか?」って言われて「はいはい」って食べれる人はあまり居ないと思うけど、毎日10ベクレルの物を食べ続ける方が、はるかに影響があるってのが上の図。

以上!

ps.原発推進の政治家を選ぶということは、ただ原発が動くというだけでなく、この様な無茶苦茶を何事もない当たり前の事の様に信じ込ませられるという事。

時間が解決してくれると思いがちだが、ウクライナでは未だ相当な数の子供が病気で苦しんでいる。


これは、私の持論だが、100ベクレルっていうのは、将来色んな手を使ってギリギリ保障しなくて済む様に出来る様に結構綿密に考えられてる数字なのかも知れない。(甲状腺ガン以外認めませんみたいな)

Tシャツ 再販

こともあろうに、発注ミスが相次ぎ、何人かのお客様に渡せなかったので、もう一回少しだけ作ることになりました。

オーダーは7月31日(水)、つまり今月いっぱいで締め切ります。

忘れていた方、この機会にどうぞ。(今回、店舗在庫分は作りません)



胸にロゴが入っているのみのシンプル極まりないデザインに、基本カラーはこの8色でしたが・・・


さすがに今回はそれほど多くのオーダーを貰えないだろうし、幅を更に広げます。

色は上記の全50色から選べます。※胸のロゴはアイボリー(クリーム)なので白っぽい色には目立ちません。


サイズは従来のS M L XL に加えXXL XXXL(のみ10色。上のカラー表の下部参照)もご用意!

例)大人M1枚(1750円)←2枚分の1枚あたりの値段。+子供120サイズ1枚(1500円)=計2枚、3250円

例2)大人L2枚(3200円)←3枚分の1枚あたりの値段。+子供110サイズ1枚(1500円)=計3枚、4700円

「解らん」という方は必要なサイズ、枚数、カラーを教えて下さい。


あと、当店でもヤマトのメール便で全国発送、対応出来る様になりました。

A4サイズ厚さ1cmまで(Tシャツ1枚)で、100円。厚さ2cmまで(Tシャツ2枚)で180円。速達は+100円です。(通常3~4日)
※梱包材料費20円が含まれています。

NEW ORDER CHOPPER SHOW 2013 part③


「もう、ナックルなんて見飽きたわ~」なんて言ってしまいがちな今日この頃ですが、こういう"リアル"な場所にあると、俄然カッコイイ。

これがショー会場にあると何故か素通りしてしまう。

買い物に行った先や、夜中のバーにポツンとこんなのが停まっていたらシビレちゃいます。


こんな所に凄くセンスを感じる。

金持ちオタク仕様とは明らかに違うオーラ。君は感じる事ができるであろうか?

ん?なんか上から目線になってる?
私のような者がファッションモデルに向かって「今日の服センスいいやん」って言ってるみたいで申し訳ない。


おー。ここにもいい感じの49'ハイドラがありますやん。

「おっ!あのレアなマフラー付いてるやん!えーっと、なんやったっけな?」

「うーん、ド忘れしたわ。」

と、初めからあんま知らないのに必殺「ド忘れしたわ」を使うと、ちょっと知ってた人のフリが出来ます。
どうも年々、どこのパーツだとか、どんな名前だとかどうでも良くなって来た気がする。

なんせカッコよろしいって事ですわ。


ShixさんのXR1000

色がイイ!


ちゃんと写ってないので、アップもどうぞ。

えっ!?もっと褒めろって?

何がいいって私のと違ってちゃんと走ってる。それだけでもう言う事はありません。

そして中に戻ってきた

終始こんな感じでカシコマッテいたヤマグチ氏。2%er(ツーパーセンター)ってお店の店主。

SR七変幻な感じで、色んなアプローチでSRを展示しておりました。
消してもーたブログ。もっ1回書きましょう。


もうなんかズルいので見なかった事にしよう。

とか言いたくなる感じのSV(サイドバルブ)チョッパー

SVのチョッパーが一番悪く見える。なぜなら下品だから。

白煙とか吹いてたら言うこと無しデスネ。(アカンか?)


うって変わって、スティード。

スティードをここまでシンプルに格好良くするのは非常にセンスが必要だという事をここにチェックしておこう。

多分製作者に、ベース車に旧車と、大量のビンテージパーツを料理の鉄人のキッチンスタジアムのごとく与えれば、いとも簡単にクールなバイクを作り上げるであろう。

そう、そんなオイシイ状況は鉄人でもなんでもないのである。


2013 New Order カスタムショーを終えて ~総評~

年々シンプルで地味な所にも手が加えられてるバイクが増えた様に思う。
ショーだからって、ゴチャゴチャした足し算足し算のバイクは私には"安室奈美恵withスーパーモンキーズ"with具志堅用高 with T.komuro(小室)の様に感じてしまう。
T.komuroいらんやろ!?(用高さんも)みたいな。&with小林幸子みたいな事になったら目も当てれません。(バックステージ?メイン?みたいな)


総評と言いながら、この辺の事が言いたかっただけです。with木の実ナナとかwith太陽とシスコムーンとかイロイロ考えてたんだけど、昔書いた「チャゲ&アスカ &チャゲ」の方がシンプルでええなぁって思った。


と完全に脱線してきたので、自分のとこのブースも一応

4速ショベル

なんというかまぁ・・・
近々、製作記録アップします。


こないだのEVO

カスタム度合いは低めだけど、こんな感じになりますよ。っちゅう提案的な感じ。


まぁ、自分が作ったんはカッコいいと思ってますが、ショーに来るといつも「なんか違うな?」って思っちゃいます。

普段の日常の風景で無理せずサラッとカッコいいのが好きだけど、ショー会場だとなんか物足らない感がでてしまう。

今後、要検討っちゅう感じです。


それより今からハイスロが楽しみだわ。

それではまた来年~

NEW ORDER CHOPPER SHOW 2013 part②


エンジン以外CL系になっている、GB250 ClubMan

最近CL77とかが欲しいが、物欲制御スイッチがしっかりかかっているので買いません。(激安であるなら買います)


フレームやフォークなど足回りはノーマルを使いながら、エンフィールドのブレットを20~30年代な感じに作ってあります。

フットボードに埋め込まれたニーグリップラバーや、カーバイドランプ風のプロジェクターライトなど面白いアイデアも盛り込まれている。

※当ブログで解らない用語があった時はGoogle等で検索するとイイですよ。だってパソコン使ってるんですから。(こういう時スマホは不便)

ちなみに、個人製作車両。ジョインツ駐車場で撮った水色のショベルボバーも彼の製作。


ここからは駐車場編を少し

GREEN MC さん御一行の中にいたPAN。

ヒルクライマー的なフェンダーに、ふざけ倒したマフラー。
大雨で冠水してもダイジョーブです。

Tシャツ捲れたら背中に熱気がガンガン来そうなので、シャツはINでお願いします。


GREENさんの・・・ナックル。

テキトーにやって遊んでる感じ(あくまで"感じ"ですよ)がいい感じですね~。


アイアンも塗り替えて間違いなく格好良くなってます。


こちらは三重の変態アイアン

イロイロと突っ込みどころ満載なバイク。ホント楽しんでおられます。

只今入院中。しっかり直させて貰います。


オイルタンクが・・・・デ、デイトナボウルじゃねえか・・・・・・

マニアックな知識と、柔らか頭でツッ込める人にしか解りませんが、毎回ヤラれます。


この前のブログで言ったので「行かなあかんプレッシャー」がかかったのか、只行きたかったのか、雨の中登場のXLCRとTRITON。

写真がテキトーで申し訳ない。


XS250のボバー

なんかのタンクの収まりが妙に良かったのでパチリ。
カワサキのAV50のかなぁ?でっかく「AV」って書いてあるヤツ。

あのタンクでタメさんがチョッパー作ったら、まんまやん。って思った。


おっ!スゲー格好いいアーリーがあるぞー。

って、私が作ったやつでした。どーもすみません。

ホントはFタイヤの角度を直してから撮りたかったのですが、「アイツ勝手に人のバイク触ってんぞ」的な目で見られそうで、出来ませんでした。

「いや~、このバイク作るの大変やったな~(オレが作ったんダゼ的な)」とか言いながらやれば良かったのでしょうか?


という訳で、あと一回つづく

NEW ORDER CHOPPER SHOW 2013 part①

今回は笑い無し、涙無し、感動なんて全く無しな感じで行きます。


超ハイバックなシートが特徴的なパン。デスビじゃない昔あったカムカバーが珍しい。


なんやかんや好きな感じのスタイル。いい感じにまとまってます


ハマンズさんのパン。今回もイヤラシイ。特に前半部分が。


ビリー尾瀬さん号。(面識無し)ハンドルとライト位置が変わって格好良くなっている。


ここからは長濱 治さんの写真展


外にある階段がニューヨーク



ブリーカーズさん。ユニットのトラベースに短いホイールベース。


ブレーカーズさん。(写真撮った順なので悪意は無し)タイヤがメインなんでしょうが、「このエボスポカッコえやん」と思った。

つづく

ナイト・オフライン

仕事で行って来ました。 
OFF LINE BUY AND TRADE 4th SHOW & SWAPMEETに。

レポーターは川村がお送りします

雷を伴う雨が過ぎ、晴れ間が続いたので予告どうり、ナイトオフラインにバカアイアンで向かいます。(オイルのテストも兼ねておりますので)

一瞬トラックに途中まで乗せて・・・と頭をよぎりましたが、「一度決めたらやる!それが男とちゃうんかい!!」と声が聞こえてきたので、ごちゃごちゃした選択肢を消し去り「と、当然だっツーの」と出発。
走りだして私は思った。「時として選択肢は初めから少ない方がいいんじゃないか?」

どーせ、三重、名古屋に向かうにつれ晴れてくるでしょう。



が、しかし、雨は次第に強くなり顔面に激しく打ち付ける。

ここからは私の独り言劇場です。(行きはテンション上がってマジで独り言を叫んでました)

「だんだん強くなってんじゃん」「顔痛えよ!」

「あー腹立つ」「顔が痛え」
「何が腹立つって(この気温じゃ)オイルのテストができねえじゃねえかっっ!!」
と、雨雲に向かってメカニック魂をあらわにしてみたり。

だんだんオカシクなって(他の車たちに)「公道をなめてんじゃねーぞ!!」とイニシャルD(Dつながり)の声優っぽい口調で言ってみたりしたが、途中で飽きる。

よーし、こんな時はアレだ、アレ。

辛い時に用意しておいた本日のBGM

「碧いうさぎ~じっっと待ってる~♫」「ふふふ~んふふふ~ん震え~ながら~♫」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・続き解んねぇーよ!!」(どうもキレキャラ継続中)

ダメ、ゼッタイ・・・


とまあ訳の解らん事を言っておりますが、相変わらず高速乗ったはいいけど看板に{吹田まで45分と}出てきたりと、行動も共なっておりました。

トンネルの中では「このトンネルの凄さを知らない人たちは実に不幸だ」と、ちゃう感じのキャラになったりしながらも・・・


到着

結局、終始雨に打たれっぱなしでした。(でもなんか楽しかった)


かっこいい車


かっこいい車


エネゴリ


カッコイイバイク


ここにもかっこいい車


エネゴリ(2人目がいた!)


外はこんな感じ

私のバカアイアンは真っ暗な所に止めたので誰も気づかなかったんじゃないでしょうか?


おっ、アホアホレーダーが反応するようなバイクがあるぞ!


ドロップハンドルじゃねーか

乗りにくそうとか、どーだとかどうでもいい。ただドロップハンドルしか初めから選択肢に無かったのでしょう。

※私設低レベルカメラ関連メモ(シーンモードとかいうのを初めから使えば良かった)


ギュイィィィィィーーーーーン!!

という訳で平均時速200kmで帰還(っぽい写真)


が、なぜか瀬田で降りてしまい、トントン。

あっ、スタンドの店員がエネゴリ(3人目)ではなかったです。(流れ的にそうなりそうだったので一応)


以上、仕事中以外は完全に脳のミソがオフラインな川村がお送りしました。

この連休 OFF LINEなど


明日7月13日(土)はOFF LINE BUY AND TRADE 4th SHOW & SWAPMEETに行くので夕方4時で店は閉めます。
全部の仕事を片付けれたかというと、全てではないですが、ある程度頑張ったので行ってきます。

バカアイアンに足を引っ張られても(当の本人はトラブル気全くナシです)文句は言わないんで、一緒に走って行こ~。という人は連絡下さい。(80~100kmでちんたら走ります)新名神で行くと思います。


※要望がありましたのでニューオーダーのチケットを持ち歩いております。当店お客様は声をかけて下さい。

以下、主催者様より☟

OFF LINE BUY AND TRADE 4th SHOW & SWAPMEET
日時 :2013年7月13日(土)18:00〜Midnight
   (一般入場チケットの販売は23時までとなります)
場所 :ポートメッセなごや 第1展示館
    愛知県名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
入場料:1,000円(先着2000名様にオリジナルステッカープレゼント)


=一般来場者様=
18時より入場開始、23時でチケット販売終了です。
再入場は23時以降も可能ですが会場都合により23時に会場駐車場入口が閉まります。
再入場でも一旦駐車場外へ出られると、23時以降は入場できなくなりますのでご注意ください。
当日会場内では入場時にお渡しするリストバンドを必ず装着してください。
またお帰りの際は駐車場出口の混雑を避けるため、なるべく事前に駐車券を購入していただくようお願いします。
駐車券券売機は北ゲートにございます。
二輪車は駐車料金無料です。


当日会場内はとても暑くなると思われます。
十分な水分補給など熱中症対策をお願いいたします。
当日はアルコール飲料の販売もございますが飲酒運転は絶対にしないようにしてください。


との事です。



そして、15日(月)はニューオーダーなので、14日(日)昼過ぎに搬入の為向かいます。

という事で、この週末は大体居りませんので、ご注意の程よろしくお願いします。

仕上がってきました

最近朝5時までとかになって来たので、元気なうちに更新です。


以前にライトなカスタムした車両ですが、タイヤやらマフラーやらを変更して仕上がってきました。

実はやったのは結構前だが、今回車検で入ってきたのでパチリ。


以前の97'EVOボバーと共にカスタムギャラリーに追記しておきました。


こちらは上の883と同時に車検にいったEVO

シェイクダウンも終わり、ソロソロっと慣らし走行に入っています。この辺は信号も無く比較的涼しいのですが、真昼は流石に走る気にならないので夕方~夜にチビチビ走っておきます。

ちなみに私は慣らし何キロとか数字では決めません。温度測りながら後は五感を使って引き返して来るやり方です。
徐々にエンジンが柔らかくなって、だんだん距離が伸びていく感じです。

こちらも仕上がってまいりました。来週には渡せると思います。


こちらは私の秘蔵っ子、XLCR。

FOR SALEでしたが売りに出す前に売れてしまいました。SOLD OUTです。

ニューオーダーに間に合わせるべく仕上げております。

あっ、この車両は勿論出展しませんよ。(ノーマル車両だもの)展示会じゃないんだから。
なんつって~。

3200台くらいの限定車で、ハーレー社唯一のカフェレーサーです。ニューオーダーにはツレのTRITON↓

と行く事でしょう。

真っ黒のカフェ2台でロックがロールな感じです。カッコ良すぎます。
(※写真は昔着物のCM撮影で車両提供した時の物。こういう事はブログネタにしないのでオクラ入りいや、お蔵入りしていた写真)


ニューオーダーと言えば、前売りチケットが余りまくっております。誰か買って下さい!!

郵送もいたします。
7月15日開催、当日2500円、前売り2000円でございます。
当店は2台出展します。(ショーバイクでは無いので、しれ~っと出す感じです)


郵送と言えば、当店でもヤマトのメール便が対応出来る様になりました。

A4サイズ厚さ1cmまでで、80円。厚さ2cmまでで160円。速達は+100円です。(通常3~4日)

こちらも取りに来てくれない方が多数・・・・ニューオーダーに持って来てくれというワガママを言われれば持っていきます。(しゃーなしやで!)

7月13日はOFF LINEですね。その他のやらなきゃいけない事をイロイロ仕上げられて時間が作れれば、夕方からバイクで行こうかと思ってます。(部品の仕入れなので仕事です!)

"ポートメッセなごや"でPM6:00~です

私のD級アイアンはネックとアクスル部分のフレームが歪んでおるのでしんどい距離です。真っ直ぐ走らない、右へ右へ寄っていきます。(右翼という意味では無い)
あっ、ガーターも曲がっております。ダメ、ゼッタイのDですから。

XR750

やってみたい

マート・ローウィルですね。


動画中にも出てくるこのカラーリングのは71年式。

70年はパッと見アイアンと同じな、シングルキャブ。

72年からアルミエンジンのツインキャブ。

この71'はアイアンエンジンのツインキャブなマイナーなモデル。
メーカーが作ったのかどうなのかとか私も知りません。(誰か教えて、ほしーの)

この画像でロッカーボックスが違うとか、シリンダーのフィンが違うとか判る人はオタクですね。


これは別のエンジン。


マグの位置に気を取られがちですが、センタープラグになってる方が興味深々。


これも71'

アイアンのヘッドはリアにもフロントヘッドが取り敢えずだがそのまま乗る。
これから72’以降のツインキャブのヘッドへと進化したのだろうか?

興味は尽きないが、永遠にマイノリティーであって欲しいのでこれ以上あまり書かないでおこう。

Home > Archives > 2013年07月

Search
Feeds

Page Top